HOME
2012/07/04
■自作ローエンド・オーディオ
  『三種の神器』

出来るだけお金を掛けずに音質アップできるアイテムの紹介です。


●『神器』其の一
  ・タタで貰える鉛屑
ポイントは「タダで貰える」ってとこです。
たとえば、コレ↓
上:タイヤのホイールバランス調整用のオモリ(貼り付けタイプ)
下:鉛屑を粉ミルクの空き缶に入れて使います。蓋、底板にPタイルを貼ってダンプ。本体外周にはバックスキンを貼って反射防止としてます。一缶で約10.5kg。

ぶっちゃけ自動車タイヤのバランス調整用オモリです(笑)
貼り付けタイプと打ち込みタイプがありますが、打ち込みタイプは鉄も使ってるので鉛100%の貼り付けタイプがオススメ。
タイヤショップ、カーショップ、カーディーラー、整備工場など自動車関連の業者さんから廃棄されるものを貰ってきましょう。ただし油や埃で汚れているので洗浄に一手間かかります。

基本的に『鳴き止め』に使います。
私は上写真のようにミルク缶に入れてます。コイツをスピーカーに乗せたり、床の鳴きやすい場所に置いたりして使います。
低音がボン付いたり締まりが悪かったりする場合、スピーカに乗せたり、スピーカー近くの鳴いている床に置いたりすると改善したりします。
また、エンクロージャーのデッドスペースに充填したりもします。
溶かして型に流し込みインゴッドを作ってもよいし、様々な使い方が出来ます。
とにかく役に立つヤツです。何といっても『タダ』ですし(爆)


●『神器』其の二
 ・ビニルキャプタイヤ丸形コード(VCTF)2mu、2芯
 ・スピーカーケーブル、RCAケーブル同時使用で本領発揮
様々な用途で活躍する2芯の丸形電線です。
上写真は2スケア2芯100m巻で6,300円(税込)です。
芯線の太さは2スケアが使いやすいと思います。
ホームセンター等の小売店だとお高いので、小売してくれる問屋さんを見つけて購入しましょう。
問屋さんだと切り売り不可で、最低でも100m巻になると思います。が、ホームセンター等の半値くらいで入手できると思われます。
また、インターネットで安い業者さん見つけて購入するのも良いでしょう。


上:スピーカーケーブルに使用。
下:自作ピンコードに使用。

他にも電源ケーブル、電源タップ、延長コードなどなど色々使えます。
使う人次第で高性能アイテムに化ける優れモノといってよいでしょう(爆)

スピーカーとピンコードを同時に使った時のヴォーカルの表現力は素晴らしいものがあります。特に、サ行が気になる、ブレスが気になるという方は、一度使ってみると幸せに成れるかもしれません。お試しあれ(笑)


●『神器』其の三
  ・万能型電工ペンチ
写真上:検電ドライバー(あれば便利です)
写真下:電工ペンチ(マーベル No.600-A)/かれこれ30年近く使ってる骨董品です。現在でも入手可能な超ロングセラーアイテム。

電線のカット、皮むき、ネジきり、端子の圧着等いろいろ使える優れもの。コレ1本でオーディオに関わる殆どの作業が可能です。
「コレがあれば便利」というか「コレがないと困る」貴重な逸品であります。
ファストン端子、ギボシ端子等はコイツがないと圧着できません。
今でも1,500〜2,000円で入手できるようです。


HOME