HOME | ||||||||||||||||||||||||||
2012/05/14 | ||||||||||||||||||||||||||
■PCトランスポートの光出力(SPDIF)の検証 | ||||||||||||||||||||||||||
オーディオ用メインPCとサブPCの光音声出力の聴き比べをしてみました。 | ||||||||||||||||||||||||||
上:オーディオ用サブPC(Shuttle XG41) 下:オーディオ用メインPC(中身はコチラ) |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
参考価格:24,000円弱(送料等の経費込み、OS、メモリーは手持ち品使用) |
||||||||||||||||||||||||||
中身が窮屈で排熱が悪そうなので光学ドライブは付けていません。 CPUファンは室温23℃で、アイドル時1300rpm前後で回転しているので静かです。 高負荷時は2100rpmくらいになってチョットうるさいですね。音楽再生時は1400rpmくらいなので問題無しと思います。 さすがに完全ファンレス機の静寂さには負けますが、普通に使う分には十分静かですよ。 |
||||||||||||||||||||||||||
■検証結果 PC光出力 → DM-9090-DACモード → DENON PMA-390IV → 自作SP で聴き比べです。 ちなみに再生ソフトはWindows Media Player Ver.9(笑) 、、、、、、 ジャジャ〜ン、、、全く違いがわかりません(をぃ) 巷の噂で、、、 CPUで音が変わるとかメモリーで音が変わるとか、、、、○○○○で音が変わるだとか聞いたりしますが、私には違いが分かりません。 いずれの機種もローエンド製品なので差が出ないのか、わたしの耳の劣化か、、、謎であります。 ってことで、、、 光出力付のミニPCでもDAC次第で良い音が聴けると思われます。また小型なのでスペースファクターでは圧倒的に有利です。 今後はこのような省スペース、省エネなPCが主流になるんでしょうかね? 私はフルサイズコンポが好きなのでチョット残念ではあります。 |
||||||||||||||||||||||||||
現在XG41はケンウッドDMF-7020のDAC+マランツPM5004で使用しております。DMF-7020は9090のアナログ廉価版ですが、ほぼ同等の音質です。 |
||||||||||||||||||||||||||
HOME |